こんにちは!今日は前回の続きです。
第二言語習得、【話すことor聞くこと】どっちが重要 | Natural Logics (go-for-the-world.com)
さて、前回のブログで第二言語習得に大切な技能は【聞く】と書かせていただきました。
なぜ大切なのか?
それは【聞く】が4技能の中で一番基本的な能力だからです。
言語は【聞く】→【話す】→【読む】→【書く】の順序で習得されます。
【聞く】の力をパワーアップさせることで言語習得がスムースになります。
では、どのようにして【聞く】力を養うのか。
一言にリスニングといっても様々な聞き方があります。
私がおすすめする3つのリスニング方法をぜひ試してみて下さい。
- 多聴
- シャドーイング
- ディクテーション
多聴とは…大まかに内容をつかむリスニング
ひとつひとつの単語や文法を知らなくても大まかに内容が理解できるレベルのものを選びましょう。
テレビアニメ、天気予報など、情報量は多いですが、状況などわかりやすいと思います。
シャドーイングとは…音声を聞きながらすぐその直後に同じ音を再生するリスニング
自分の知識で賄えるほど簡単なものを選びましょう。
簡単な英語の歌、アニメやドラマなどのワンシーンがおすすめです。
ディクテーションとは…聞き取った音声を書き取っていくリスニング
多聴とディクテーションの中間のレベルのものを選びましょう。
レッスンで習ったこと(文・単語)で行うと良いかと思います。
この3つのリスニングを行うことで脳内で言語処理がうまくいくでしょう。